はまちのホムペ

DroidKaigi 2022参加レポ

投稿日 : | 0 日前

更新日 : | 0 日前

文字数(だいたい) : 1294

DroidKaigi 2022に参加しました。

はじめに

今年は初めてDroidKaigi 2022に参加しました。これまでミーティングは一回しか行ったことがなく、発表するわけでもないのに緊張しました。

Day1

向かう。

まずDroidKaigiが行われる東京へ。バスは大阪駅から少し離れたところ(NU茶屋町)から発車しました。私はバスに乗ると寝れませんが翌日以降に影響が出ると困るので大阪駅前のドンキホーテでChillOut(と衝動買いしたチプカシ)を持ってバスに乗車しました。アメニティにアイマスクがあったので、よく眠ることができました。
バスで揺られること約8時間、東京に到着。以前バスを下車する時に財布を落として大変なことになって記憶があるので目視とAirTagの両方で確認し、細心の注意を払いながら下車。
到着したものの、開会まで少し時間があったので宿泊先に行って荷物を整理し、シャワーを浴びました。
Welcome Talkの際DroidKaigi2022の公式アプリに多くのContributorが参加した旨紹介があり、自分のアイコンを見つけた時は正直目頭が熱くなるものがあり、とても達成感を感じました。

ミートアップ

Android開発以外のディープな話題ができ、これもまた非常に楽しかったです。画像の掲載はやめておきますが、自分以外にもSUNMI V1sユーザーがいる状況を初めて目にして感動しました。後述しますが、SUNMI V1sを活用した名刺印刷システムを開発しようと強く決心したのもこの会場です。

スマホ依存症

付属品以外にも360度カメラまでついてて¥12,800だったし子供の頃から憧れてたので...

開発

宿泊先に戻り、先述した通りSUNMI V1sを活用した名刺システムを開発します。人様の作ったものをFolkするだけと思いきやそんな甘い物ではありませんでした。初めてのReact NativeとTypeScriptに戸惑いながらも友人の協力を得て二日目になんとか間に合わせることができました。 sunmi-namecard-printer

Day2

二日目は昨日回り切れなかった企業ブースを周り、スタンプラリーを埋めました。タンブラーやコースターなど、生活に役立つものを多くいただけて感謝🙏

Day3

この日はひたすら作業。これまでまともに触れてこなかったJetPack Composeに触れることができ、視野が広がりました。同じデスクの方々に助けていただけたのも非常にありがたかったです。
またまさかお会いできると思ってもなかったお方とお話やお写真を撮らせていただくことができ、自分にとってある意味今回一番のサプライズとなりました。

まとめ

今回は初めてDroidKaigiに参加させていただいたが、得たものが非常に多いと感じる。